文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・募集(1)

14/23

奈良県 三宅町

■令和5年度 三宅町文化祭を開催します!
令和5年度三宅町文化祭を開催します。
ダンスや舞踊、楽器演奏の披露、作品の展示等、地域特有の文化・芸術が各会場に集まり、文化の祭典をお楽しみいただけます!
また、文化ホール前駐車場では模擬店が出店されます。当日入場無料!皆様、是非お越しください!
※芸能発表・模擬店は1日のみの開催、作品展示は2日間の開催となります。
※詳細は、広報10月号折込の「文化祭プログラム」をご確認ください。
※荒天が予想される場合は、11月3日(祝)、11月4日(土)に延期いたします。

※作品展示、開催場所が下記の通り変更になりました。
[変更前]MiiMo1Fホール/文化ホール1F→[変更後]MiiMo1Fホール

問合せ:三宅町教育委員会事務局 教育総務課(文化ホール内)
【電話】0745-44-2210

○文化祭開催に伴う一部駐車場の閉鎖のお知らせ
10月27日(金)15時~10月28日(土)18時頃まで三宅町文化祭の開催に伴い、文化ホール前の駐車場を閉鎖いたします。つきましては、役場・MiiMo・文化ホールなどへお車でお越しの際については、三宅町商工会南側の駐車場をご利用ください。
皆さまにはご不便おかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
閉鎖する期間:10月27日(金)15時~10月28日(土)18時まで
閉鎖する駐車場:文化ホール前駐車場(MiiMo広場横)を閉鎖します。(商工会南側の駐車場をご利用ください)
※荒天が予想される場合は、11月2日(木)15時~11月3日(祝)18時まで文化ホール前駐車場を全面閉鎖します。
その他:
・自転車駐輪場は閉鎖しませんので、ご利用いただけます。
・文化祭開催中については、駐車場が混雑することが予想されますので、自転車または徒歩にてご来場ください。

問合せ:三宅町教育委員会事務局 教育総務課(文化ホール内)
【電話】0745-44-2210

■屯屯大学 参加者募集!
○カルチャー学習講座 腸トレ・脳トレ
腸は第二の脳と言われているほど、脳とは深い関係です。どちらも楽しくトレーニング!
日時:11月13日(月)10時~11時(受付9時30分~)
場所:三宅町文化ホール
対象:三宅町在住・在勤者
定員:30名(先着順)
費用:無料
講師:奈良ヤクルト販売(株)
申込み:10月2日(月)~10月31日(火)
※窓口、もしくはお電話にて下記までお申し込みください。土日・祝日を除く8時30分~17時

問合せ・申込み:教育総務課(文化ホール内)
【電話】0745-44-2210

■2023年みやけチャレンジゴルフ フレンドシップカップ参加者募集!
チャレンジゴルフは、グラウンドゴルフ・ゲートボールなどの要素を盛り込んだ、三宅町オリジナル競技です。
初めての方も楽しめます!運を味方につければ上位も狙えるかも⁉体を動かす機会として、みなさま気軽にご参加ください。
日時:10月21日(土)9時30分~12時 ※受付9時~
場所:三宅健民運動場
定員:40名(先着順)
対象:どなたでも(年齢制限なし)
参加料:無料
申込期間:9月15日(金)~10月13日(金) ※土日祝を除く
申込方法:教育委員会事務局窓口または電話・メールにて(氏名・ふりがな・生年月日・年齢・性別・住所・電話番号・クラブの有無)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、グラウンドゴルフ用クラブ(お持ちでない方は貸出します)
主催:三宅町スポーツ推進委員、三宅町教育委員会

問合せ・申込み:教育委員会事務局(文化ホール内)
【電話】0745-44-2210【E-mail】shakai@town.mtiyake.lg.jp

■28回石見文庫おはなし会
人形劇、影絵ほか、楽しいおはなしがいっぱい!大人も子どもも楽しめるおはなし会です。
日時:11月12日(日)
・1回目…10時~11時(開場9時45分)
・2回目…13時~14時(開場12時45分)
場所:石見公民館 ※駐車場若干あり
後援:石見自治会、三宅町、三宅町教育委員会

問合せ:石見公民館
【電話】0745-44-0035(月~金 9時~12時)

■国保中央病院 地域住民公開フォーラム開催のお知らせ
「当院で行っているがん検診について」
日時:10月4日(水)15時
場所:国保中央病院 緩和ケア病棟 1階 ASUKAホール
参加費:無料
※申込不要です。ぜひお越しください。

問合せ:国保中央病院 地域支援センター
【電話】0744-32-8800(代表)

■奈良県総合リハビリテーションセンター 県民公開講座のご案内
奈良県総合リハビリテーションセンターでは、地域の皆さまの健康維持に役立つ情報を提供するため県民公開講座を参加費無料にて実施します。
日時:10月21(土)13時開演
場所:青垣生涯学習センター 弥生の里ホール
プログラム:
・講演「腰痛」、「姿勢を正して腰痛を予防しよう」、「子どもの発達は身体から」
・シンポジウム「地域で理解し育む 発達障害への理解と支援」
・田原本町ジュニアバンド J-ウイングス演奏
申込み:不要
※詳細はホームページにてご確認ください。

問合せ・申込み:奈良県総合リハビリテーションセンター 経営企画室
【電話】0744-32-0200
※平日9時~17時 土・日・祝休み

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU